パール楽器製造株式会社/Pearl Musical Instrument Co.
パール楽器製造株式会社の歴史
パール楽器製造株式会社は、フルートや打楽器の製造・販売などをしている千葉県の会社です。
ドラムやフルートを演奏する方には、お馴染みの会社かもしれません。
パール楽器製造株式会社は、
1946年4月2日、創業者 柳沢勝己氏によって東京都墨田区に設立され、
「譜面台」の製造販売を開始しました。
しばらくして取引先のお客様よりドラムづくりを依頼され、ドラムを手作りで作り始めます。
1950年代に入り、戦後復興と併せて音楽の普及が進むと共にドラム需要が高まり、
ドラムの製造を本格化していきます。
1953年には、千葉県八千代市にてドラムセット、マーチング、コンサート、
ティンパニなどの打楽器の生産体制を整え、現在の打楽器事業の基礎を築きました。
1957年、二代目柳沢美津男氏が社長に就任し、
拡大する需要に応え、生産体制を強化すると共に、海外市場への輸出も開始し、
日本、米国、欧州をはじめとし、世界中でその名が知られるようになりました。
パール楽器製造株式会社のタングドラムの種類
パール楽器製造株式会社は、「The Awakening Series」のタングドラムを販売されていて、
大きく分けて2種類あります。8音のものと、9音のものです。
▼パール楽器製造株式会社さんのタングドラムの音色は、こんな感じです。
8音のタングドラム
パール楽器製造株式会社の8音のタングドラムは、全部で3種類あります。
PEARL 8NOTE A AKEBONO TONGUE DRUM

音数:8音
音階:A AKEBONO
カラー:Brown Burst
価格:US$549.00
PEARL 8NOTE A MINOR TONGUE DRUM

音数:8音
音階:A マイナー
カラー:Green Burst
価格:US$549.00
PEARL 8NOTE G MAJOR TONGUE DRUM

音数:8音
音階:Gメジャー
カラー: Blue Burst
価格:US$549.00
9音のタングドラム
パール楽器製造株式会社の9音のタングドラムは、全部で3種類あります。
PEARL 9NOTE C AKEBONO TONGUE DRUM

音数:9音
音階:C AKEBONO
カラー:Purple Burst
価格:US$657.00
PEARL 9NOTE C LYDIAN TONGUE DRUM

音数:9音
音階:C LYDIAN
カラー:Orange Burst
価格:US$657.00
PEARL 9NOTE C MAJOR TONGUE DRUM

音数:9音
音階:Cメジャー
カラー:Crimson Burst
価格:US$657.00
まとめ
その確かな技術で2021年に75周年を迎えました。
▼75周年スペシャルムービーは、こちら。
世界中で数々の特許を取得されているパール楽器製造株式会社さん。
楽器界のリーディングカンパニーである、パール楽器製造株式会社さんが作るタングドラムは、
シンプルなデザインで、とても美しく、カラーはメタリックで
宇宙を感じさせるような、そんな神秘的な楽器になりました。
素材選び、塗装など沢山の工程を経て完成される楽器たちは、
一切の妥協を許さず作られ続けています。
全ての工程が厳しく管理され、
80年近く続く高い製造技術と正確性により、最高の楽器を作り上げていきます。
そしてこの厳格な基準は、パール楽器製造株式会社で作られる全ての楽器に適用されています。
日本が得意とするものづくりの技により、楽器の製造技術を次々と進化させ、
数多くの革新を生み出してきました。
優れた作り手によって楽器製造の基礎が築かれ、
次の世代へと代々引き継がれる中で、更にその技が磨き上げられていきました。
永続的な価値と名声を築くという創業者 柳沢勝己氏の信条が、
今なお忠実に受け継がれている会社です。
世界最高峰のミュージシャンの多くに、
パール楽器製造株式会社の製造する楽器たちは愛されてきました。
これからも世界中の才能溢れるミュージシャンたちに愛されるよう、
永続的な価値と品格を兼ね備えた楽器を作るというコミットメントが、変わることはありません。
創業者の夢と同じ熱意を持ち、
スタートアップの精神で、お客様に最高の楽器をお届けすることを目指し続けておられます。
「温故知新」という言葉がぴったりの会社
「パール楽器製造株式会社」さんから生み出されるタングドラムをあなたも手にしてみませんか?