タングドラムの楽譜を作っている中野 心乃華(なかの このは)です。
「タングドラムを弾いてみたい!」
「タングドラム仲間を作りたい!」という方は、いらっしゃいませんか?
そこで、この記事では
- 「関西圏のタングドラム教室って、どこにあるの?」
という方のために
- 「リビングカルチャー倶楽部 加古川教室」のタングドラム教室について
など紹介します。
「リビングカルチャー倶楽部 加古川教室」のタングドラム教室
日本に「タングドラム教室」は数ヶ所あるのですが、
今回はその1つ「リビングカルチャー倶楽部 加古川教室」の
タングドラム教室について紹介します。
「リビングカルチャー倶楽部 加古川教室」のタングドラム講座
沢山の方に音楽の楽しみを知ってもらいたいとの思いで、
兵庫県加古川市に「シャイン教室」という音楽教室を開き、
ピアノ、マリンバ、カリンバなどを教えておられる
大道 梨沙先生によるタングドラム教室です。
講座名:癒しの奏で タングドラム
講師:大道 梨沙先生
開始月・日程:2023年3月7日〜 (3カ月)
曜日:火曜日
時間:10:00 ~ 11:15
講座回数:6回
受講料:10,400円(税込)
教材費:約2000円 ※継続者はコピー代
持ち物:タングドラム、筆記用具、A4ファイル
※タングドラムをお持ちでない方は、必ず購入してください。(5千~1万円程度)。
体験または初回時に楽器購入の説明があります。
1番少ない音数の楽器は6音ですが、15音がおすすめとのことです。
▼タングドラム教室ホームページに掲載されていた楽器の写真に近い楽器
(こちらは15音Dメジャーで6000円位〜)
なお、すでに開講中のため、体験など希望される方は、
「リビングカルチャー倶楽部 加古川教室」までお問い合わせくださいませ。
まとめ
音楽大学出身で、学生時代からピアノを教えていたという大道 梨沙先生は、
シャイン教室を立ち上げられ、
現在は、「リビングカルチャー倶楽部 加古川教室」のタングドラム講座の
講師も務めておられます。
シャイン教室の生徒さんたちは、
年1回発表会で日頃の演奏を披露されます。
もしかしたら、タングドラム講座受講生も希望者は発表会への参加もできるかも。
こちらについては、大道 梨沙先生にご相談くださいませ。
関西圏で、「タングドラム教室」を探しておられる方がいらっしゃいましたら、
こちらの教室の体験レッスンなども検討されてはいかがでしょうか?
ご希望の方は、一度リビングカルチャー倶楽部のホームページを
チェックしてみてくださいね。
人生は一度きり。
あなたの人生がより豊かで、充実したものになりますように☆
現在発売中の著書はこちら!