皆さん、ごきげんよう。
タングドラム好きの中野 心乃華(なかの このは)です。
この度は、「タングドラム講座」を受講してくださり、ありがとうございます。
楽器ジプシーにならないための、あなたにぴったりの楽器の選び方
1 目的に合わせて選ぶ
初めての楽器。
失敗したくないって思う方が多いと思います。
そもそも「あなたは、なぜ楽器が欲しいのか?」
という問いの答えを自分で考えてみましょう。
楽器をコレクションしたいという方は、
もしかしたらそんなに弾かないかもしれませんよね。
そういう方はインテリアのような感覚で、
好みのデザインや色で選ぶのも良いかもしれません。
「あの動画のあの演奏家の方のあの曲が弾きたい!」
という方でしたら、
その演奏家の方が使っている楽器と
同じものを購入するのが良いでしょう。
あの楽器の音色が気に入って、
どうしてもアレで弾きたい!という方は、
もちろん、その楽器を注文するのが良いでしょう。
このように、あなたが楽器とどのように付き合いたいのか、
目的に合わせて選ぶのも良いと思います。
2 気に入った楽器に決める
「タングドラム」と検索すると、沢山の楽器が出てくるので、
どれにしたらいいかわからないという方の場合は、
「これだ!」とピンときたものを選ぶのが1番しっくりくると思います。
例えば、本当はこの楽器が欲しい。
でも、予算オーバーだからと諦めることにします。
そして、渋々予算内の楽器を買ったとします。
でも、やっぱりしっくりこなくて次の楽器を買う。
う〜ん。これでもなかった。
あれ?これ良さそう!と思ってまた買ってみる…。
こんなことを繰り返していたら、
あれ?予算オーバーしてたあの楽器が買えるほど
タングドラムが増えていたという
「タングドラムジプシー状態」に陥ってしまうこともありえます。
いっぱいコレクションして楽しむ方もおられますが、
もし演奏することが目的なら、
「この楽器しかない!」「どうしても弾きたい!」
と心から思える楽器に出会えるまでは、
購入しない方がいいと思います。
もし予算オーバーの楽器が気に入った場合は、
すぐに購入せず、買える時が来るまで待つことをおすすめします。
あなたが本当に気に入った楽器を選ぶこと、
それが「タングドラムジプシー」にならないために
必要なことだと思います。
3 楽器を選ぶときのポイント
日本には、タングドラムの楽器を作っているメーカーが
4箇所ほどあります。
その楽器に惚れ込んだ方は、
その楽器メーカーに注文しましょう。
職人さんによるこだわりの一品を購入することができるでしょう。
一般的に、タングドラムは、
中国で製造しているメーカーが多いです。
Amazonや楽天市場などでも販売されていますが、
お店自体が海外にあるという場合もありますので、
購入する際は、その辺もチェックしましょう。
また、海外にお店がある場合、
到着までに数ヶ月を要することもあります。
商品代金の他に、送料や、関税がかかることもあります。
さらに、海外からの荷物は、梱包が意外と簡単で、
到着したら箱が凹んでいるなんてことも、よくあります。
万が一、楽器に損傷が出てしまう可能性もあるのです。
購入する時は、その辺りも考慮すると良いでしょう。
タングドラムの存在を多くの人に知っていただき、
私のように、過去に音楽で挫折したことのある方に、
もう一度音楽って楽しいと、
改めて感じてもらえたらと思って活動しています。
応援していただけたら、とても嬉しいです。
人生は一度きり。
あなたの人生がより豊かで、充実したものになりますように。
それでは、また次回の講座でお会いしましょう。
ごきげんよう。
中野 心乃華
⬇️BOOK『はじめてのタングドラム』Amazonにて発売中!
⬇️私が購入したものと、似たタングドラムを見つけたので、下にリンクを貼っておきます。
気になった方は、チェックしてみてくださいね。
※当サイトでは、アフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。
How to chose the right instrument for you to avoid becoming an instrument gypsy
1 Selecting a Tongue Drum for Your Purpose
First time playing an instrument. I think most of us don’t want to make a mistake. To begin with, “Why do you want an instrument?” Let’s think about the answer to the question “Why do you want a musical instrument?”
If you are interested in collecting instruments, maybe you don’t play them that much. For such people, it may be a good idea to choose instruments as if they were interior decorations, with the design and color of your choice.
If you are saying, “I want to play that piece by that performer in that video!” If you want to play that song by that player in the video, you should buy the same instrument that the player is using.
“I like the sound of that instrument and I really want to play it!” If you like the sound of that instrument and really want to play it, of course you should order that instrument.
Thus, it is good to choose according to how you want to interact with the instrument and your objectives.
2 Decide on an instrument you like
If you search for “Tongue Drum”, you will find many instruments, so if you are not sure which one to choose. I think you will be most comfortable choosing the one that feels right.
For example, you really want this instrument. But you give up because it is over your budget. Then, you reluctantly buy an instrument that is within your budget. But it still doesn’t feel right, so you buy the next instrument. Hmmm. This one didn’t work either. What’s wrong? You think this one looks good. so You buy another one…
If you keep doing this, you may end up in a “Tongue Drum Gypsy” situation, where you have so many Tongue Drums that you can afford to buy the instrument that was over your budget.
Some people collect a lot of them and enjoy them. If your goal is to play, you may say, “This is the only instrument!” “I really want to play it!” If you are looking for an instrument to play, it is better not to buy it until you find one that you truly believe is “the only one! If you like an instrument that is over your budget, I recommend that you wait until you can afford it, rather than buying it immediately.
I believe that you should choose an instrument that you really like and that is what you need to do to avoid becoming a “Tongue Drum Gypsy”.
3 Points to consider when choosing an instrument
There are about four manufactures in Japan that make Tongue Drum instruments. If you fall in love with the instrument, order it from the manufacturer. You will be able to purchase an instrument that has been carefully crafted by artisans.
Generally, many manufacturers of Tongue Drums are manufactured in China. They are also sold on Amazon and Rakuten markets, but the stores themselves may be located overseas, so cheek there as well when purchasing.
Also, if the store is located overseas, it may take several months to arrive. In addition to the price of the product, shipping costs and customs duties may also apply.
Furthermore, packages from overseas are surprisingly easy to pack, and it is quite common for boxes to be dented upon arrival. In the unlikely event that the instrument is damaged, it is possible that the box may be dented upon arrival. It is a good idea to take this into consideration when making a purchase.
I hope to make people aware of the existence of Tongue Drum and to make people like me, who have been frustrated with the instrument in the past, feel again that music is fun. I’m very happy if you could support me.
You only live once.
May your life be richer and fuller☆.
See you at the next course.
Have a good day.
Konoha Nakano
⬇️ This course is now available as a book.
BOOK “Your First Tongue Drum” is now available on Amazon!
⬇️This is the 15-note Tongue Drum.
*This site introduces products through an affiliate program.
コメント